日高川鮎解禁情報2011
日高川漁協HPより
新緑輝く季節となりました。いつも、鮎の年券をご購入頂き、母なる川《日高川》を御利用賜ります事、心より厚くお礼申し上げます。
さて、昨年、一昨年の漁獲調査結果により、国の認可のもと3月に和歌山県の規則が改正され、あゆの漁期が5月1日より可能となりました。
総代会の議決、県の諸規則の認可を得て、今年度の解禁日は、5月上旬を予定しておりますが、詳細は4月上旬、当ホームページ及び新聞等にてお知らせ致しますので、今しばらくお待ち下さい。
日本一早い、日高川の解禁にご期待下さい。
平成23年3月
日高川漁業協同組合スタッフ一同
とのことです。有田川といい、今年はわくわくです。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫更新日:2011年3月29日
今年の有田川や日高川水系は楽しみですね!
このまま順調に天然鮎の遡上が続けば、最高の解禁が迎えられそうですね!
長良川の天然鮎遡上は、桜の開花と共に4月からが本番です。4月にまとまった遡上があれば最高の状態になります。
GWの解禁は楽しみではあるのですが車の渋滞が問題かと思います。ここ2年の様子から5月初旬のほうがよかったように記憶しています。特に日高川が・・・。