栗きんとん
岐阜の中津川あたりでこの時期 栗きんとんがとてもおいしくいろんなお店がそれぞれの味をだしています。
今回長野の開田高原へ行く途中だったので深夜に中津川周辺を通過するため、恵那のサービスエリアで購入することに。
種類がたくさんありすぎて困りました。写真に写っている以外にまだ数社の栗きんとんが販売されています。
今回は美濃屋と恵那福堂のものを購入。
毎年食べますがとても美味しいです。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫更新日:2011年11月6日
岐阜の中津川あたりでこの時期 栗きんとんがとてもおいしくいろんなお店がそれぞれの味をだしています。
今回長野の開田高原へ行く途中だったので深夜に中津川周辺を通過するため、恵那のサービスエリアで購入することに。
種類がたくさんありすぎて困りました。写真に写っている以外にまだ数社の栗きんとんが販売されています。
今回は美濃屋と恵那福堂のものを購入。
毎年食べますがとても美味しいです。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫
こんばんは!
栗きんとんは美味しいですよね!
でも、栗きんとんはやっぱり・・・ 中津川の川上屋だと思いますが・・・ 他店も美味しいと思いますが? 私だけかも知れませんが・・・?
川上屋 → http://www.kawakamiya.co.jp/products/kurikin.html
やはり、そうですか。家内は川上屋がお気に入りです。私は信玄堂です。木曽福島からの帰りに中津川インター付近で川上屋、信玄堂、すや と3店 一度に購入して食べ比べしたときの結果です。川上屋のカステラはお気に入りです。