ダイワ鮎マスターズ2012(中部B地区)
6月16日 ダイワ鮎マスターズの予選が長良川の大和で行なわれました。
前日からの雨で増水しややにごりの入った状態でした。
私の結果は一回戦7尾で残念ながら今年も1尾になきました。
大会終了後の抽選会で速攻タフロンXP0.15号をいただきました。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫更新日:2012年6月17日
6月16日 ダイワ鮎マスターズの予選が長良川の大和で行なわれました。
前日からの雨で増水しややにごりの入った状態でした。
私の結果は一回戦7尾で残念ながら今年も1尾になきました。
大会終了後の抽選会で速攻タフロンXP0.15号をいただきました。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫
お疲れ様でした!
今年も、あと1尾でしたね。
私は松村さんも行けそうな気配は合ったのですが・・・ 残念です!
私も決勝では、淵尻で見えた鮎が瀬に入るのでは・・・と思いましたが、場所の選択ミスでした。
勉強になりました。
また来年がんばりましょう。といっても予選の成績は私には上出来でしたが・・・。
こんにちは、日下町の鮎キチ向井です。
マスターズお疲れ様でした。
私は中々大会には出ないのですが、来年は一度出たいと思ってます?
何時も岐阜で一諸に釣る知り合いは、見事に
中部A地区二位成りました。お近くなので機会があれば一緒に釣りに行きましょう。
向井さん、ごぶさたしております。
中部A地区二位の方って木全さんという方ですか?直接は存じ上げませんがいろんな大会でいつも名前をおみかけするかたですね。
2月からほぼ毎週長良川へ通っています。一緒に釣り、行きたいですね。ぜひ、お声かけください!
そうです。何時も仕事で東海方面仕事に行く時に一日は、木全さんと岐阜河川に行ってます。是非一緒に長良に行きましょう。私は日曜日は何時も休みです。お近くなので、一度鮎談議でも如何ですか?鮎キチ向井より
長良川へ行かれるときはぜひ教えてください。ほぼ、土日、長良にいます。
鮎談議、いいですね、ただ、私は今、西宮から通っていますので夜は平日の夜か、あるいは木曜のお昼しか石切では時間がとれないのです・・・。すみません。
まずは、長良川にてご一緒させてください。
了解致しました。歯