7月15日の鮎釣り
前日、奈良井川から木曽福島へ移動、木祖村のあたりはできそうな水位だったので道の駅にて車中泊。
またしても夜中の降雨でなんか無理そうな雰囲気。
で、ネットでできそうなところを調べてみたところ、患者さまのS様より教えていただいていた滋賀県の石田川ができそう。現地のおとり屋さんへ確認の電話するとできるとのことだが、前日にかなりの釣人が入ったのでどうかな?という返事。竿をだせるのならそれだけで十分なので6時に木曽福島を出発。
名神高速から北陸道に入り、木ノ本インターで降りて琵琶湖を北回りで現地へ。
9時すぎに竿を出すことができました。
ここは湖産の鮎です。
こんなのがかかります。
里川といった感じの小さな流れです。少し濁りがありますがほぼ問題なしです。
1時過ぎまで釣って終了しました。
この日はこのあたりでも34度まで気温があがり翌日の釣りの予定をきりあげて帰りました。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫更新日:2012年7月16日
琵琶湖産の鮎!
小ぶりでも綺麗な鮎ですね!
いいなぁ~ 釣りたいです!!!
となりの安曇川は泥濁りだったのですが。ここは問題なくできました。
教えていただいた国土交通省の水位情報、とても役に立っています。今回も常時チェックしていました。