2012鮎釣り最終日
13日の土曜日、今シーズン最後の鮎釣りに長良川へいってきました。
朝6時半、矢島おとり店で4尾1,000円のおとりを購入。1尾おまけしてもらい5尾のおとりで郡上へ向かい、本流の様子を見てまわり、とりあえず亀尾島川の寺本にはいります。
8時釣り開始、何の反応もありません。水が冷たいです。10時に場所移動。
少し上流の宮ヶ瀬橋の下の淵で大きな鮎が確認できたのでそこへ入りましたが・・・
1時間ほどここで粘りますが掛かりません。
休憩のあと相戸堰堤の下流に移動。この時点で昼前です。少しあせりが・・・。
亀尾島川と比べると水がぬるいです。
流芯のところでようやく・・・
23センチの子持ちの鮎です。1時になり後が続かないので納竿しました。
歯科・松村クリニックのFacebookへ ≫更新日:2012年10月15日
最終鮎釣りお疲れ様でした。
本流はまだ釣り人は結構いますね。
これからは管理釣り場(小柿)で気晴らしですか?
私も11月後半に管理釣り場へ釣行予定です。
来期の渓流解禁まで長いですね。