診療案内
一般歯科
虫歯や歯周病、入れ歯や顎関節症などの治療をおこないます。当院ではまず、患者さんが困っていることや疑問点などにお答えしてから現在の歯の状態やご要望に基づいて最適な治療を行っています。
歯科技術や材料も医療と同じように日々進歩しております。院長やスタッフが勉強会等で学んだ知識や技術を生かし、他の専門歯科医とともにグループを作り、より良い治療を目指しています。
小児歯科
小児歯科とは、子供の虫歯を治すだけではなく、虫歯のない歯を残すためにブラッシング指導を行ったりフッ素塗布を行って予防をします。また永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを治療の目的としています。
インプラント治療
虫歯や歯周病で歯を失ってしまった場合、顎の骨に人工歯根を埋め込む治療です。
全ての方に適応できるわけではありませんが、入れ歯とは違いご自身の本当の歯のように感じられ、治療後に食事の味が良くなったと言っていただけることも多々あります。
歯周病
現在、日本人の成人の70%が歯周病と言われています。歯周病は読んで字のごとく「歯の周りの病気」です。
歯を支える歯肉や歯槽骨の組織をじわじわと破壊する歯周病は「静かなる病気」といわれるほど気がつきにくい病気です。気が付いた時には意外に進行しているケースが多く、成人の歯の抜ける原因として歯周病によるものが増えてきています。
予防歯科(PMTC)
PMTC とはプロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニングの略でプロによる歯の清掃のことを言います。
毎日すみずみまで磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくいところ、汚れがたまりやすいところができてしまいます。この部分のクリーニングを徹底的に行うのが P.M.T.C. です。当院ではあなたの歯にあった予防プログラムを作り、 P.M.T.C. を行っています。
審美歯科
審美歯科治療は、痛い・詰め物がとれたなどの緊急処置に対応する虫歯や歯周病の治療とは違い、さらにもう一歩進んで歯を白く綺麗にしたり、歯並びを綺麗にしたり、歯茎の色を美しいピンク色に改善するなど、健康的で美しい口元をつくります。
当院ではオールセラミックス(ジルコニア)を導入しております。ジルコニアは人工ダイヤモンドの原材料で使われる非常に堅い材料です。透明度が高く歯肉が明るく見えるという特徴があり、さらに金属アレルギーの方にも安心してご利用いただけます。
ホワイトニング
加齢や遺伝、タバコやコーヒー、ワインなどによる歯の黄ばみを、 歯を削らずに白くする方法です。ここ数年、メディアでも多く取り上げられ、ホワイトニングへの関心は高まっています。
ホワイトニングで実現する白い歯は、顔が明るくなり、笑顔をさらに素敵に見せることができます。
磁石式入れ歯
磁石式入れ歯は磁石の力で入れ歯がピッタリ吸着します。歯根に「磁性金属」を取付け、入れ歯に「小型磁石」を埋め込みます。歯の無い方は、インプラント(人工歯根)と組み合わせることもできます。
愛知製鋼のホームページにて詳細をご覧ください。当院ではマグフィットやギガウスといったマグネットを使用し、15年以上の豊富な経験を積んでおります。

〒579-8012
大阪府東大阪市上石切町1-12-29 [詳細マップ]
TEL.072-987-6480(予約制)
平日.AM9:30~AM12:00 PM2:30~PM7:00
木曜.AM9:30~AM12:00
休診日.土・日曜・祝祭日
